季節の変わり目はみなさん気をつけてください(´・ω・`)
●アシテン通信●
今回のアシテン通信は、
ホテルビュッフェレストラン
Reina Isabel (レイナイサベル)
のご紹介!
周南市役所の斜向かい、
NTTビルの1階にオープンした「レイナイサベル」。

このレストランをオープンしたのは
元々近鉄松下百貨店の中で果物屋さんを営まれ、
現在周南市遠石にある「tres」というカフェを運営されている
株式会社さかいさんです。
社長の境さんは
「昔、周南の中心市街地で成長させてもらったんだから、
なんとかまた中心市街地を盛り上げたい!」
という想いで
今回このレストランをオープンされました。
投資の額も大きく、勝負をかけて出店したといえます。
野菜をふんだんにつかい、デザートもたくさん!
和洋中の料理60~70品目。
153席もある席数、40台の無料駐車場。

現在、料理が追いつかず、
入場制限をかけているほどの盛況ぶりです。
いいお店をつくるとたくさん人が来る!
ということを証明してくれています。
ぜひみなさんも行ってみてくださいね^^♪
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
Reina Isabel (レイナイサベル)
周南市御幸通り1
(NTT徳山ビル1階)
0834-33-2255
☆ランチ(午前11時~午後3時) 1,890円
☆ディナー(午後5時~10時) 2,100円
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
●顔晴れ商店街!●
今回は萩たまち商店街から 自然派レストラン
La Ceiba (ラ・セイバ) 浅井朗太さんに
ご出演いただきました。
ラ・セイバは、無農薬有機・無添加など自然な食材と
地元の食材とにこだわる自然派カフェ&レストランです。

味付けもシンプルで、素材のおいしさを堪能できます。
(足し算ではなく引き算の味付けだそう^^♪)
野菜たっぷりの日替わりランチ、
木・金・土曜日はディナー営業も行われています。
(上記の写真の右側はランチの前菜です☆
本当に野菜がたくさん!癒されます(*´ω`*))
この夏のオススメは冷製パスタ☆
トマトなど、夏野菜の魅力満載です!
☆アシテンお得情報☆
ラジオを聞いたよ、と言われると その日にある
デザートサービス!
(※平成24年7月31日まで。お一人様1回限り。
定休日:日曜日、第3月曜日)
ラ・セイバではキャンドルナイトも行われています。
7月のキャンドルナイトは20日(金)予定。
来月以降の予定は下記ブログをごらんください♪
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
La Ceiba (ラ・セイバ)
萩市東田町92
0838-21-4331
11:30~14:30(ランチ)
18:30~22:30(ディナー:木金土)
ブログはこちら☆
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
●ザ・ケンナイ●
今回は、番組宛てにメールを送って下さった、
下関市の写真館 だんらんスタジオ 濱田さんより、
7月21日(土)に行われる
永松茂久さんの講演会
についてご案内いただきました!
永松茂久さんは生涯納税額日本一の大商人
斎藤一人さんのお弟子さん。
ベストセラー「感動の条件」の著者です。

濱田さんが永松さんの講演を聞いて感動され、
奥さんと20歳の娘さんにも別の講演会を案内。
そこでお二人も感動されたということです。
ひょんなことから、
濱田さんのプロフィール写真を濱田さんが撮ることに。
そういった流れから、今回、
下関市で講演会が行われることになりました。

こちらの本は6月に発売されました。
この写真も濱田さんが撮られたそうです。
☆平成24年7月21日(土)
☆下関市生涯学習プラザ多目的ホール
(下関市細江町3丁目1番1号)
☆12:00~受付開始 13:00~15:00講演
☆定員:200名
☆参加費:3,000円
☆問い合わせ先
永松茂久講演会 下関事務局
写真館 だんらんスタジオ (担当:濱田さん)
083-263-2050
子育てから人間関係、仕事まで、
考え方・見え方がより幅広くなるヒントが
たくさんある講演会です!
講演会後にはサイン会なども予定してあるそうです☆
永松さんのHPはこちら☆
浅井さん、濱田さん、ご出演ありがとうございました!
今後もみなさんからの情報もおまちしております(*´ω`*)
(はやめにいただけると幸いです)
0 件のコメント:
コメントを投稿